スーパーカブ4

書籍レビュー
7.2

ストーリー

6.8/10

キャラクター

7.0/10

読みやすさ

7.8/10

読了感(満足感)

6.8/10

続きを読みたい

7.6/10

いいところ

  • 新キャラ登場
  • 新しいバイト
  • 毎回お馴染み(?)のチャレンジ

悪いところ

  • 謎の昼ドラ展開
  • 小熊と礼子がメカニックに詳しすぎる
基本情報 
ジャンル:青春、日常
著  者:トネ・コーケン
イラスト:博(ひろ)
レーベル:スニーカー文庫
ページ数:約290ページ

概要

山梨県北杜市を舞台に、女子高生の小熊(こぐま)と愛車スーパーカブ50の日常を描く。
2017年5月に刊行され、2020年6月現在は6巻までが刊行されている。コミカライズもされており、さらにはスタジオKAIによってアニメ化が予定されている。

あらすじ

季節は高校3年生の冬。無理をしてそれほど仲良くもないクラスメイトとのパーティーに参加した小熊。その後バイト先からバイク便会社の社長、浮谷東(うきやあずま)にヘッドハンティングされる。カブではないバイク、VTR 250に乗って荷物を届ける。
「浮谷東編(バイク便編)」、「伊藤史編」、「昼ドラ編」、「毎度おなじみのチャレンジ編」などなど今回も盛りだくさん。

「あれ?みんな知らないのかな?」

礼子が満面の笑みを浮かべて言った。

「いつだって正義の味方はね、バイクに乗ってやってくるって決まってるのよ!」

本文より引用

まとめ

新キャラ 浮谷 東(うきや あずま)
女性。小熊をヘッドハンティングしたバイク便会社(共同輸送社)の社長兼ライダー。小熊よりも小柄で、マッシュルームカットにメガネの童顔。大雑把い言えば、成長してボブカットになったアラレちゃん。公私ともにビッグスクーターのホンダ・フュージョン(250CC)に乗り、カラスという名前をつけている。ドーナッツが大好き。


新キャラ 伊藤 史(いとう ふみ)
高校1年生で慧海(椎の妹)の同じクラスの友だち。青白い肌に黒髪のロングヘアーなどの風貌や雰囲気もさながら幽霊。地面に擦りそうなほどのカシミアの黒いロングコートを基本に、黒のタートルネックのニット、黒のジプシースカートと黒いもので身を固める。ちなみに学校の制服も黒。
家はお金持ちらしく、父からは溺愛はされているが、お小遣いは普通。

メイン以外の主な新キャラ
・バイク便会社のライダーたち
北野、高橋、式場(しきば)、片山、田中。全員女性。

・史の父
陸上自衛隊の音楽隊でトロンボーンを噴く仕事をしている。階級は三佐。娘の史を溺愛しており、お茶目な一面がある。

・棒人間(藍地)
全巻から登場した小熊たちが行くジャンクショップの店主。無口。

・マルーンの女
マルーン色(栗色)のスーツを着て、マルーン色のレクサスに乗ってジャンク屋へおとずれる女性。

小熊のバイク便バイト
浮谷東にヘッドハンティングされて小熊はバイク便のバイトを始める。普段のカブではなく、VTRに乗る。

引用元:https://www.honda.co.jp/VTR/

水冷249CC
4ストローク
DOHC4バルブV型2気筒
常時噛合式5段リターン

タンクの下あたりにドゥカティを感じるバイク

毎回お馴染み(?)のチャレンジ
小熊と礼子がスパイクタイヤや食料といった装備を整えて冬の雪山へカブで登る。今作の山場。

小熊と礼子がメカニックに詳しすぎる
これまでもそうだったが、小熊と礼子カブの知識や整備能力が異常に高い。タイヤの交換はもちろん、電装系やキャブレターの整備もできる模様。高校生でこれだけできるのはすごい。私自身もキャブレターの整備にチャレンジしたことがあるが、うまくできずに結局バイク屋さんにお願いしたことがある。

いろいろにぎやかになってきた
慧海と新キャラの史が免許を取得してライダーの仲間入りをしたり、バイク便をきっかけに東やそこで働く人たちと知り合ったりと、人間関係を広げていく小熊。礼子とは阿吽の呼吸レベルで、語らずともコミュニケーションが成立する場面が多くみられ、ライダーっぽさが存分に感じられる。

小熊と礼子のチート化が気になってきてはいるが、今後どうなるかは気になる

コメント